スポンサーリンク

エチュードハウスでパーソナルカラー診断をやってみた!

美容のこと
この記事は約7分で読めます。

こんにちは。マイアです。

すっかり秋も深まってきましたね。

イエベ春×ブルべ冬のわたしは、秋カラーが苦手。ほんとうに似合いません。

くすんだアースカラーとかテラコッタとかマスタードカラーとか好きなのに…。

今回は”エチュードハウス パーソナルカラー診断”に行くことにしました!

スポンサーリンク

パーソナルカラー診断 エチュードハウス

エチュードハウスが独自で開発した専用の肌測定器(カラーファインダー)とカラードレープを使って一人一人の生まれ持った色を見つけ出し、お客様の見色を引き出すお手伝い。(エチュードハウス公式より引用)

はじめは期間限定?でやっていたエチュードハウスのパーソナルカラー診断ですが

やはり人気なのか、完全予約制で全国の各店舗で行っているようです。 

対応店舗は次の通り。(2019年10月現在)

北海道:札幌パセオ/埼玉県:ルミネ大宮/神奈川県:横浜ビブレ/東京都:サンシャインアルバ・ルミネ立川・ラフォーレ原宿・ルミネ新宿・原宿竹下通り本店・渋谷109・ルミネ池袋・原宿竹下通り店・錦糸町パルコ/愛知県:タカシマヤゲートタワーモール・名古屋パッセ/京都府:河原町オーパ/大阪府:天王寺ミオ・梅田エスト・ルクア・渋谷109阿部野/福岡県:博多アミュエスト・福岡パルコ・天神コア診断の店舗

エチュードハウス パーソナルカラー診断【サービス詳細】

サービス内容:パーソナルカラー診断、フルメイクアップサービス
サービス時間 :約45分
価格:2,000円(税抜)  ※エチュードハウス公式より引用

サロンなどの診断に比べると本当に安い!フルメイクアップサービスでこのお値段。

エチュードハウス パーソナルカラー診断 予約

韓国コスメのエチュード公式通販サイト

アプリはこんな感じ

まずはエチュードハウスのアプリをダウンロード。

App Store
Google Play

会員登録を済ませます。その後、アプリトップページの左上のタグから

”パーソナルカラーサービス予約”を選んで予約していきます。

急ぐ!急ぐ!急ぐ!

診断の予約ですが、翌月分は前月の25日12:00から予約ができます。

毎月秒殺で予約が埋まります!とにかく急ぐ!事前に行ける日程を考えておくことと、

動体視力を鍛えておくこと!(予約カレンダーから出来る日程を瞬時に判断!笑)

予約が出来たら、当日は予約5分くらい前には店舗へ行くこと。

正しい診断をするために、ノーメイクで行くこと。(店舗でもメイク落とし可能。その場合は早めに行く)

さて、予約ができましたので楽しみに当日を待ちます!

エチュードハウス パーソナルカラー【診断の流れ、当日レポ!】

韓国コスメのエチュード公式通販サイト

店舗の中のドレッサーで診断してもらいます。

ここからはエチュードハウスでの診断の流れと当日レポです!

店舗についたら、スタッフの方にアプリの予約ページを見せ、お支払いを済ませます。

パーソナルカラーSTEP

まずはパーソナルカラーについての説明。パーソナルカラーとは何か、

どのような取り入れ方をすればよいかなどのお話がありました。

カラーファインダー

次にエチュードハウスオリジナルの肌測定器を使用して肌チェックします。

右頬、左頬の2か所ずつを肌測定器でチェックします。

私はまさかのブルべ肌との診断が!びっくりしていると、診断してくださるお姉さんが

「肌はブルべだけど、パーソナルカラーは春/秋の方、逆で肌はイエベだけど、

パーソナルカラーは夏/冬の方も意外といるんですよ~」とのこと。

はじめて知りました!

ドレーピング

次はいよいよ、 ドレープ布を使用しベストカラーを探します。

まず、イエベかブルべかを見ていきます。わたしの診断結果はイエベ!やっぱり!

そして次は、明度。わたしは、あまりダークトーンだと顔が引き締まりすぎて

ちょっとげっそりした印象に。逆に明るい色(白がたくさん混ざっているようなカラー)は

見事に血色を持っていかれて不健康な感じ。中明度くらいがおすすめとのことでした!

さて次は、清色/濁色のどちらが似合うか。

個人的にはあまり聞きなれない言葉だったので少し説明します。

清色:混じりけのない色。

濁色:グレーを混ぜたような色。いわゆる、くすみカラー。

         ←似合うカラー     似合わないカラー→

そして、診断結果がこちらの写真。ドレープを並べてもらいました。

わたしは、中明度・清色が似合うとのことなので、左側が似合う色。

右側のくすみカラーを着ると老けて、疲れて見える。くすみカラー大好きなのに…。

↑左:似合う原色、右:似合うパステル。カラーチップで教えてくれます!

最終的な結果は、イエローベース 春(CLEAR/LIGHT)でした!

ちなみにセカンドの診断はありません。

メイクアップ

診断結果をもとにパーソナルカラーを使ってメイクアップをしていきます。

スキンケアも一緒に教えてくれるので勉強になります。

さすが、エチュードハウス。スキンケアラインも充実してました。

そしてこのメイクアップのときに使った

クリスマス限定パレットのラメがきれいすぎて軽率に購入しました笑

明るい茶色のラメに今まであまりみたことのない、きれいな緑色のラメがぎっしり。

今まで、クリスマス限定などの○○限定!って買ったことなかったんですが

限定と聞くと欲しくなりますねー( ´∀` )笑

今まで、マスカラは黒!アイライナーも黒!キャットライン!っていうメイクが

多かったのですが、アイラインも明るいブラウンでまつ毛の間を埋めただけ

マスカラも茶色。全部ブラウンなのに、不思議と物足りなさはなく

はっきりと目や輪郭が浮き出てきているように見えました。

やっぱり、パーソナルカラーに合ったメイクって、

本来持っている良さを引き出してくれるんだなと改めて実感しました。

カウンセリングシート

カウンセリングシート

メイクアップが終わったら、カウンセリングシートを記入してくれます。

このときに、気になることがあれば質問もできます!

エチュードハウス パーソナルカラー診断を終えて

今回は久しぶりのパーソナルカラー診断でしたが、やっぱり結果は変わらずイエベ春

ドレープをあててパーソナルカラーが分かって満足していましたが、

実際にメイク用品を見ながら「この色味は似合いますよ!」と教えてもらえるのは

今後メイク用品を買うときの参考になるし、スキンケアやメイクの仕方など

本当に勉強になりました!大充実の45分間でした!

エチュードハウスでパーソナルカラー診断を受けるとお得にお買い物ができる!

そして、エチュードハウスでパーソナルカラー診断を受けた当日限定で

なんと全品10%OFFになるんです!スキンケアアイテムもメイクアップ用品も全部対象!

わたしはクリスマス限定パレットと下地を軽率に購入!笑

実際に使ったアイテムをその場で買えるだけでもありがたいのに、10%OFFになるなんて!

エチュードハウスのパーソナルカラー診断は本当におすすめです!

ぜひ、みなさんも予約の激戦を勝ち抜いて診断してみてください☺✨

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました